全日本ラリー選手権第8戦 ハイランドマスターズ2015
2015/10/19
2015/10/17〜10/18
岐阜県
Driver 小濱勇希 / Co-driver 馬場雄一
JN-4クラス2位
前戦モントレーにてBRZを壊してしまい今回のハイランドマスターズまでに急ピッチで修復作業を施すこととなったが、セットアップも含めてギリギリのタイミングで準備を終えることができた。
そしてラリーが始まるとSS1でいきなりベストタイムを出し好調を窺わせる。
しかし調子を見ながらのラリーなので思うようにペースは上がらずその後、逆転を許しDay1を4位で終了。
Day2でもそれほどタイムアップは出来ずに途中5位まで順位を落とすが最終的にはなんとか順位を上げることに成功して2位でフィニッシュ。
マシントラブルなどの不安要素やセットアップ変更など、いろいろな出来事が詰まったラリーとなったが大きなトラブルも無く、チームとしても嬉しい入賞となった。
残りは最終戦のみ。もちろん全力で戦います。
2015 RALLY HOKKAIDO(ラリー北海道)報告!
2015/09/29
2015 RALLY HOKKAIDO
今年は以下の2クルー(2台体制)で参戦しました。
●2015 JAF 全日本ラリー選手権(JRC)
【CarNo. 59】
Driver 石崎 秀雄 / Co-driver 河西 晴雄
SUBARU インプレッサ WRX STi
【CarNo. 63】
Driver 萩原 信一郎 / Co-driver 安江 照明
SUBARU インプレッサ WRX STi
ステージ総距離が長く、クルーにもマシンにも厳しいDay1を大雨が襲う過酷な展開でしたが各クルーとも健闘し、以下の最終結果となりました。
《Result》
No.59 石崎・河西 4位(JN6)
No.63 萩原・安江 7位(JN6)
No.59 石崎・河西
DAY1は、大雨で川のようになった路面で何度もコースアウトしそうになりながらコンスタントにタイムを出しつつ4位で折り返す。
DAY2は、ほぼDAY1で順位は確定してしまった感はあったが、しっかりタイムを出すことにも専念してセカンドベストも記録。総合4位でフィ入ッシュ。
No.63 萩原・安江
JN6クラス初参戦であり、完走することを第一目標にスタート。
サバイバルなラリーを終始落ち着いて走り切り、クラス7位でフィ入ッシュ。
今後の活躍に期待したい。
今回も皆様より、たくさんの応援をいただき誠にありがとうございました。
p.s.
以下、オンボード映像をご覧頂けます。是非お楽しみ下さい。
YouTube
https://www.youtube.com/user/faithcraft9852
ラリつべ
http://rallytube.net/tag/hideo-ishizaki
ICCにて セクション別練習会2015 vol.3 を開催します
2015/09/10
日時:2015年9月27日(日)朝8時現地集合 ※ゲートオープン 7:30 a.m.
場所:ICC茨城中央サーキット
参加費:8000円(昼食付)/20台限定
申込方法:メールまたはお電話にて、ご参加の旨ご連絡下さい。
※先着20台で締め切りとなりますので、お早めにお願い致します。
★ICC 茨城中央サーキット
http://homepage3.nifty.com/‾clear/
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
全日本ラリー選手権第6戦 モントレー2015 in 嬬恋
2015/08/29
2015/8/28〜29 群馬県
【結果】
佐藤、萌抜組JN-6 8位
小濱、馬場組JN-4 リタイヤ
小濱選手はリタイヤするまで2位を快走。
佐藤選手は奴田原選手に次ぐセカンドベストを記録するステージもあり、Day1は6位でした。
Day2は、さらに天候が荒れる展開となり順位を二つ下げる結果となりましたが佐藤選手が8位で完走。
小濱選手のリタイヤは残念でしたが、両クルーともキラリと光る速さを見せつつ、今後さらなる成長を期待させる内容のラリーとなりました。
2015全日本ラリー選手権第3戦 若狭ラリー2015
2015/06/10
2015全日本ラリー選手権第3戦 若狭ラリー2015
http://wakasarally.com
2015/6/6〜6/7 福井県
小濱、馬場組JN-4クラス2位
前戦から約1カ月のインターバルで迎えた若狭ラリー
各地で梅雨入りの影響もあり、この若狭でも初日は大雨という荒れ模様でラリーはスタートした。
濡れた路面にてこずりながらも今シーズンは雨模様でのスタートが多いのでライバル達も無理せずに走り切り小濱選手は3位でDAY1を終える。
DAY2は相変わらずの雨模様も朝のうちだけでやがて路面はドライへ。
得意な路面でコンスタントにタイムを出し2位へ浮上、そしてDAY2最速タイムで走り切り貴重なデイポイントまでゲットした。
BRZの走らせ方やマシンのセットアップも進み今後の課題も見えてきました。
ターマックイベントは次回から後半戦に入ります。
もちろん優勝目指して走ります。